スマホは何年生から持たせるべきか
小6息子と小4娘に外出する時は必ずスマホを持たせています。GPS機能(googleのファミリーリンク=無料)でお友達と今どこの公園で遊んでいるのかが直ぐに分かります。学年が上がると当日集まったメンバーの都合・流れで別の公園やお店に自転車で移動したりするのでとても便利です。 pic.twitter.com/G2RmMvHkGH
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) December 25, 2023
世界史を深めるのに役立つ 中国史(1)
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) December 9, 2023
「キングダム」https://t.co/7Lw3GWR0N5
春秋戦国時代を経て秦の始皇帝が中華統一する話し
日本の戦国時代よりもスケールがデカい...
世界史を深めるのに役立つ 中国史(2)
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) December 9, 2023
「昭王〜大秦帝国の夜明け〜」https://t.co/AAwTuZe583
キングダム秦の始皇帝より少し前 の時代
白起や廉頗が出てくる
昭王の下地があったからこそ孫の始皇帝の時代に中華統一できた pic.twitter.com/VEtGn3EoZ1
世界史を深めるのに役立つ 中国史(3)
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) December 9, 2023
「三国志 Three Kingdoms」https://t.co/5ZAwpmZX8k
漢末期〜魏〜西晋 の時代
中国史における司馬一族のすごさが分かる
制作費がめちゃくちゃかかっててキャストが良い。見ごたえあります。
世界史を深めるのに役立つ 中国史(4)
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) December 9, 2023
「マルコポーロ」https://t.co/fjHrnGFxSk
モンゴル帝国/南宋〜元 の時代
さすがNetflix、世界中で見られるためどの国の視点で見ても見ごたえあるようにバランスよく作られている。モンゴル帝国のグローバルさが良く分かる。 pic.twitter.com/YG4nafmI13
世界史を深めるのに役立つ
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) November 11, 2023
ヴィンランドサガ Netflixで配信中
北欧ノルマン人(デーン人)のイングランド侵攻
1016デンマーク王子クヌートがイングランド王になる
あたりのお話し
教科書で文字読んでるだけだと分からないし印象にも残らないので映像はガンガン見るべきhttps://t.co/YlwXOinnsI
中高の英語の辞書はスマホからweblio(ウェブ版)を使うのがおすすめです。紙や電子辞書よりも詳しくて見やすくてさらに音(リスニングのため)も出ます。品詞や自動詞・他動詞別の説明が役に立ちます。教科書改訂で語彙がかなり増えているのでタイパの良いツールは中1から積極的に使うべきです。 pic.twitter.com/PwF3EaO0Fj
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) March 16, 2023
操山高校、高1の1日分の英語の宿題です。weblioなどスマホの高機能な辞書ツールを使ってタイパよくこなしていかないと、この後に数学など他科目の宿題もあるため寝る時間がなくなります。昨今はリスニングのウエイトが高いため音声も重要です。スマホには中1から早め早めに慣れておくのが良いです。 pic.twitter.com/KGZ6TO3xuo
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) March 16, 2023
お子様のスマホの長時間利用が気になる保護者様へは、お家のネットワークに機器を追加設置するだけで、端末ごとにWIFI接続時間を曜日・1h単位で細かく設定できるWIFIルーターをおすすめします。家電量販店で7000円くらいで売っています。深夜はOFF、早朝はONにするとめっちゃ早起きしてくれます。 pic.twitter.com/ZJvZUvqaJS
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) March 14, 2023
2025年の令和7年から共通テストで情報I(60分)が追加されます。教科書を入手しました。再来年に向けて準備します。ちなみに私は前職IT業界で働いていました。「基本情報技術者」の資格も持っています。教室で使っているアプリは全て私が手作りしています。 pic.twitter.com/3CPU0Juf4Y
— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) January 26, 2023