ヘッダー

御南中のテスト関連

 
ツイッターの読み込みに10秒程度かかります
 

御南中、期末テストの12日後に地理の単元テストがありました。

期末テスト後なので気持ちが切れて単元テストの存在を忘れ、ノー勉だった人が結構いたのではと思われます。

テスト後でも気を抜かずに習ったところまで毎日ワークを進めておく必要があります。

昨今の単元テスト恐るべし...

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) July 10, 2024

期末テストの答案が返却されたら早速テスト直しをします。教室のいたるところから「あー」とか「うー」とか(後悔の)声が聞こえます...

これまでの取り組みの良い点・悪い点をお話しして、次に生かしてもらいます。

テスト直しが全て終わった人は、心機一転、次の工程に進んでもらいます。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) July 6, 2024

御南中1、期末テスト2週間前なのでテスト範囲が発表されました。提出物の一覧と〆切日も記載されています。多いです。

ワークを日々習ったところまでコツコツとやっていないと大慌てすることになります。

テスト勉強するためにも〆切日の3日前までには、提出物は全て終わらせておくべきです。 pic.twitter.com/Gew7xgtudW

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) June 13, 2024

御南中の保護者の方々から「中学生は小学生より宿題が少ない」との声を聞くことがありますが....

中学生には数英理社国のワーク(冊子)なるものがあって....

先生は「単元テストを来週やるよ」とアナウンスしますが、それを親に報告する子はほとんどいないので... pic.twitter.com/1SV59icZOk

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) May 18, 2024

御南中では2年ほど前から中間テストが無くなり各学期に期末テストが1回あるのみです。それまでの長い期間は小テストを数回行うシステムになっています。昔のように「日ごろはダラダラしていてテスト前だけ気合を入れて勉強」みたいのは通用しなくなりました。日々安定して勉強し続けることが大切です。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) April 15, 2023

中1・中2は今まで3学期にしか自己診断テスト(県立高校入試に似た問題の実力テスト)が無かったのですが、中間テストが無い代わりに、2学期にもやるようになりました。岡山の県立高校の入試問題は共通テストと同様に文章量が多く複雑・難解なので、中1から慣れる機会が増えるのは良いことです。

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) April 15, 2023

中1の1月末自己診断テスト英語です。共通テストと同様に長文が年々増えています。英単語をおぼえる習慣がついていないとかなりシンドイです。一昔前とは量が違います。
今の小6が来年の今頃この量の英文を読まなければなりません。小学生のママ達は早めに知っておいた方が良いと思います。 pic.twitter.com/uL64a2TKlE

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) February 1, 2023

中2の1月末自己診断テスト英語です。もちろん中1より量が増えます。ちなみに自己診断テストとは岡山市内の中学校が定期的にやっている共通の実力テストで、問題は県立高校の入試問題に近い形式で出題されます。隣の学校と同じ問題の場合もあるし、教科によっては少し違う場合もあります。 pic.twitter.com/lC8SCpuPvD

— 教育研究家K(西小・御南小区専門) (@kyoikuken_nm) February 1, 2023
 
 

メニュー

 
 
Copyright (C) ユアサイド個別サポート学習塾 All Rights Reserved.
This site includes images of PIXTA.